※この記事は自分があとで見返すための自分用の売買記録として残しています。

おはようございます
東京時間
USDJPYが長い陽線を出してあげていたので強いのかな?
と思ったのと、EURGBPはEURが強い側だったので、
EURJPYをロングしました。

USDJPY

GBPJPY

EURGBP

土日にこういったニュースが出てきていたので、
月曜日は朝からリスクオンかな?と考えていました↓
日米欧中銀がドル供給強化で協調-4月末までオペ拡充↓

このニュースも上圧力にはなると考えました↓
UBS、クレディ・スイスを約4300億円で買収へ-歴史的銀行統合
AUDJPYのロングが減少してきました。
今日はロングで取れそうな気がします。
IG証券ポジション動向↓

5分足はこれ、AUDJPY↓

ここからのロングは入れませんが、
押したら入っていいかもしれません↑
ちなみにAUDUSDはこんな感じ↓

JP225Cash

9:30から歯医者の予約があるので行ってきます・・・
16:00のチャートがこちらです↓
EURJPY

USDJPYもこんな感じ↓

AUDJPYもこれ↓

EURUSDもこれなんでEURはかなり弱いですね↓

EURGBP↓

GBPUSD

GBPJPY

リスクオンっぽかった動きだったんですけどね。
一体何があったのやら・・・
このニュースですね↓
クレディ・スイス債2兆円強が無価値に、36兆円規模の市場に打撃

まぁ、僕は朝のトレードからはトレードはしていませんので、
これから欧州時間の動きを見ていきたいと思います。
欧州時間
1時間足を見てのAUDJPYの逆張りロング
下値支持線とピボットゾーンが重なってたのでダブルでロング根拠がある場面でした。
AUDJPY↓

23:00になりました。
EURJPYのロングをして決済しました↓

スマホで決済したのでpips表示は残ってません!
USDJPY

水平線抜けで一端の下げは上向きに変わるという判断で↑
EURGBP

EURGBPはどっちが強いかよく分からない感じでした↑
GBPJPYはこんな感じ↓

EURUSDも強かったのでEURは上がるだろうと思いました↓

歯が痛いので寝ます。
おやすみなさい。
コメント